こんばんは、らぐほのえりかです。
本日、見本誌が届きまして
頒布物のチェックが終わり、
自信を持ってお届けできると思いました。
告知準備にあと一日いただけましたら幸いです。
19日に発売される「まんがタイムきららMAX」での読み切りに際して
ツールや線などを改良したので、
今回の頒布物はどうしてもチェックしたかったのです。
見た目にはあまり変わりないのかもしれませんが、
今後もっと育っていけるように。
そんなこんな改良や練習などで、しばらく告知などもせず、
ひたすらイラストの練習をしていました。
たった一ヶ月集中していただけかもしれませんが
夏コミ以降はその成果をお見せできたら、と思っています!
・・・
・・
・
本日は
ツイッターなどでは随時告知をおこなってきましたが
ブログではムギちゃんの誕生日以来、音沙汰なしだったので
2015年7月~コミケまでのお仕事の告知まとめです。
まとめると……
■艦これイラストコラム
■えつ(巻頭インタビュー&連載イラスト)
■らしんばん
■日経IRroid
■メロンブックス・コミケ特典
■BAR HONEST
■魔法少女チノ 2015 SUMMER MAGICAL SET
■pixiv「少女の夏休みセット」
■豊郷町観光協会
■青梅市
をこの約一ヶ月にお仕事させていただきました。
詳しくは、以下となります。
長いので時間のあるときにでも読んで頂けたら幸いです。
---------------------------------
まずは連載させて頂いている作品から。
■【艦これ イラストコラム】艦娘及ビ艦船大図鑑 其ノ097 村雨/らぐほ
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=95428
いつもよりも色んな感情を出した
表情にいたしました。
以前も、書籍「艦これ白書」のトリビュートで練習していたので
描きやすかったかもしれません。
---------------------------------
えつ Vol.47(http://www.etsu.jp/newest/)
6月30日に発売した「えつ」では
「らぐほのえりかに聞いてみた」コーナーを巻頭特集のひとつに、
それから連載させて頂いているイラストには
花嫁姿をいつもより少しだけデフォルメした女の子を。
そして、誌上通販ではスク水女の子の図書カード。※お気に入りです
それから
【らぐほのえりか】E☆2vol.46誌上通販・スポーツタオル
https://www.jiku-chu.com/products/detail.php?product_id=11783
46号のスポーツタオルの通販がはじまりました!
注:スポーツタオルの表記がRAGUHOと誤表記になっていますが、
商品ではRAGHOになっていると担当さんに確認をとりました。
---------------------------------
痛印堂
http://www.itaindou.com/
痛印イラストシリーズE☆2(えつ)・らぐほのえりか先生印鑑
痛印鑑や日産とのコラボで一時期話題になった
痛印堂さんと「えつ」のコラボに選んでいただきました。
印鑑に使われた絵柄は
■高山市のあの場所を描いたものと、
■大阪駅を描いたイラストです。
背景はないのですけども……!
また、サンプルで「らぐほのえりか」印鑑も頂きました。
銀行印にできるそうです。どうしよう。うずうず!
---------------------------------
らしんばん(http://www.lashinbang.com/)
以前告知させて頂いたとおり、
おめかしモードの描き下ろし、
および公式イラストレーターとして
この春かららんらんを描かせて頂いております。
そして「らしんばん川越店」がオープンしたことに伴いまして
等身大パネルやコスプレイヤー様、
それからオープン記念グッズなどが配布されました。
またちびらんらんも描かせて頂いております。
※なお、私は行ったのですがオープン3日目にして
配布終了していてもらえませんでした……。
お店に行くから大丈夫です、なんて言わなきゃよかったぁぁ
次に
らしんばん通販ブログ
通販ポイント交換グッズに【らぐほのえりか】先生B2タペストリー登場!!
http://lashinbang.com/sblog/tsuuhan/?p=764
らしんばん通販コーナーでは
3000ポイントの景品となりました。
3000!!!
このイラストはお気に入りでしたが3000とは……!
---------------------------------
次に日経QUICKのIRroidでは
日本パーカライジング様の応援キャラ
鶴田凛ちゃんの背景付きイラストを描かせて頂きました!
http://ir-roid.com/character/4095
---------------------------------
---------------------------------
ここからは
自分たちの頒布物以外のコミケ関連です。
---------------------------------
メロンブックス様
コミケカタログ特典(https://www.melonbooks.co.jp/feature/detail.php?feature_id=238)
予約特典のフルカラーイラスト集、
および購入者特典のタペストリーを描かせていただきました!
おっぱいが組んずほぐれつです。
こういうイラストを描くときは、
常に頭の中でぱるんぱるん、と唱えております。
---------------------------------
BAR HONEST(http://honest-akiba.com/)
それから、秋葉原のバー、HONEST様の広告を
コミケカタログに描かせて頂きました!
後ろの方のページにあるので、是非ご覧になって
お店にもお越し下さいませませ!いいお店です!
たまにアニメとの企画とかもやっているので
面白く、雰囲気の良いところだと思います!
フルカラー版も描いたので、どこかで使われているかもしれません。
---------------------------------
ANIME UNIVERSITY COOP(http://au-coop.net/)
魔法少女チノ 2015 SUMMER MAGICAL SET
企業ブース424にて
トリビュートイラストを描かせて頂いております。
---------------------------------
pixiv(http://goods.pixiv.net/c88/)
ブース635
「少女の夏休みセット」に一枚寄稿させて頂いております。
「ダブルラムネバー!」という少し前のオリジナルの作品ですが
お気に入りの一品ですので、どうぞよろしくお願いいたします!
今度、夏っぽいのを描き下ろしたいです。
---------------------------------
ここからは公共機関や、展示会のお仕事情報です。
---------------------------------
豊郷町観光協会 様
「全国アニメ聖地サミット」のイメージキャラクターの
缶バッチを製作いたしました!
一個200円でガチャガチャです。
こんな風に置かれているようです。
良かったら回してみてください!
---------------------------------
青梅市
青梅市中央図書館で開催された
第二回ソレタ文化祭にて展示を行いました。
元ジブリの方や、NHKの方、
某出版社の編集長など……
色々な方に混じってはいます。
今回は「妖精、モンスター、妖怪」をテーマに
自分のおすすめしたい「本」を展示するというものでした。
私は、妖精の描き方という本をおすすめしてみました。
- ファンタジーの世界を描く ―妖精の国―/ボーンデジタル
- ¥3,024
- Amazon.co.jp
以前、ドワンゴさんのお仕事をお受けしたときにお世話になった本です。
タッチは違いますが、当時は大変お世話になりました。
---------------------------------
そして最後は
5月に開催された「絵師100人展 05」が
金沢にて開催されます!初金沢なので、お住まいの方はぜひです!
- http://blog.ishikawa-tv.com/event/100-05in.html
---------------------------------
申し訳ないことに、
長々と縦にながーい告知となってしまいました。
まだ告知できないものもございます。
お仕事のペースを掴みながら
また頻度をあげられるようにがんばります!
それではまた明日ーです。
らぐほのえりか